6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

城陽市議会 2022-03-11 令和 4年予算特別委員会( 3月11日)

以前、今問題になってるみずほ銀行が合併したときに、富士通だったかNECだったかの何か文章を読んだことあるんですが、それに関わったシステムエンジニアの。その文章によると、システムを構築する、例えばNECなら富士通の、その担当者みずほ銀行に行って、業務の全てを把握してシステム構築をしました。

城陽市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第5号 3月10日)

そういったところで、職員の方のコンピューターとか、そういったシステムづくりの知識が全くなく、業者に丸投げのような形で依頼をすると、今、みずほ銀行なんかでよく起こっています、過去の仕様がブラックボックスになって、それがトラブルの原因になると、そういったことが懸念される。そしてその後のシステムが高コストで使いにくく、業務に柔軟に対応できないものになると、そういったおそれがあると思います。

向日市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第2号12月 6日)

これは、みずほ銀行の行員約400名が、全国の有名観光地でダンスを披露する企画であります。動画のロケ地は、例えば秋田県仁賀保高原、そして横浜港の大桟橋、さらには熊本県のカームビーチ、そして本市の竹の径が選ばれております。本市の竹の径は、このような観光地と肩を並べるまでに成長したのではないかと存じております。

宮津市議会 2017-09-07 平成29年第 3回定例会〔9月定例会〕(第3日 9月 7日)

これは、みずほ銀行がつくっております、みずほ産業調査レポートという中からの抜粋ということになるんですけども、ドイツにおけるシュタットベルケというのがありまして、これはどういったものかといいますと、これはそこに書いてある文章なんですけども、地域住民が生きていく上で欠かせないエネルギーやサービスを良心的な価格で提供する、生存配慮を目的とした、自治体が所有、運営する事業体のことであるというふうに定義をされておりまして

向日市議会 2003-03-05 平成15年第1回定例会(第2号 3月 5日)

1億円の融資をみずほ銀行に拒否され、自己破産に追い込まれたものですが、まさに突然のことで、朝出勤した2,200人の従業員を食堂に集め、社長が「政府不良債権早期処理の影響だ、万策尽きた」と述べたということです。これに関連して2件の連鎖倒産も生まれております。  政府・与党は昨年10月30日、不良債権処理を加速させることなどを柱とする「総合デフレ対策」を決定いたしました。

  • 1